HOME > NEWS&TOPICS一覧 > 本学学生が南魚沼産米の世界進出に向けた交流会に参加しました

本学学生が南魚沼産米の世界進出に向けた交流会に参加しました

2024/07/09 [カテゴリ: Frontpage Article @ja, ニュース, 地域連携 ] [作成者:

6月19日(水)、新潟県南魚沼地域振興局農林振興部主催の「南魚沼産米の世界進出に向けた国際大学生との交流会」に本学の学生が招待されました。

本事業は、世界各国・地域から留学生が集まる本学の特色を活かし、流通拡大に向けて学生から意見を聞くことや、南魚沼産米に対する理解促進を目的としています。当日は21カ国から28名の留学生が参加し、JAみなみ魚沼特産センターの見学や南魚沼地域振興局での米の食べ比べおよび意見交換会が行われました。

参加した学生は、それぞれの母国での需要の可能性や海外展開のためのアイディアについて積極的に発言しました。例えば、エチオピアの学生は「普段は長粒米(インディカ米)を食べているため粘り気のあるお米には親しみがないが、玄米であれば需要が見込めるかもしれない」と述べ、インドの学生は「米は日常的に食べているが、南魚沼産米のプレミアム感を打ち出し富裕層向けに付加価値をつけて売り出すことは可能」との意見を寄せました。

今回初めて連携させていただいた交流会となりましたが、留学生ならではの多様な視点からの意見が出され、南魚沼産米の国際展開に向けた貴重な情報が得られました。今後とも南魚沼市の地域資源の活用、発信に関する連携活動に取り組んでまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=====
スーパーグローバル大学推進・地域連携室
Email: sgu@iuj.ac.jp
Tel: 025-779-1459
=====

 



ARCHIVES